日々のこと

たろーのこと

猛暑、保育園に着くと熱がこもって、微熱で帰らされ続けた0才児。この対策で登園確率がぐっとあがった!

夏の登園時は熱がこもってしまい、体温測定はいつも微熱。泣く泣く帰宅してもすぐに回復。このままだと夏の登園ができないと焦った私がとった対策。
日々のこと

水耕栽培にチャレンジ。育てやすいと聞いたが、これでいいのか?ネギ編(ニックネームは”ネギ子”)

観葉植物は王道のモンステラ、パキラ、オーガスタなどなど育てていて、その子たちはとくに大きな問題もなく、モンステラは大きくなるのが早いから株分けしたりして順調に育っている。手前味噌かもしれないが、比較的上手な方だと思っているが、いざ食べ物系の...
トラ子のこと

セカンドバージンを捧げます。初体験「鼻うがい」

今年もこの季節がやってきた。30歳に入った春、初めて花粉症になった。それまで花粉症とは無縁に生きて、周りでくしゃみをしている人を可哀想に思いながらも、わずかながら優越感も感じていた。でももうそんなのは過去の話。今は、天気予報の花粉飛散予報を...
トラ子のこと

「一生もの」を持つチャンスは突然に訪れた

家にある食器はほぼ100円ショップで購入したもの。引っ越しの際に友達を招いて食事をしたいと思って、お椀、お皿、グラスなどを各種×4人分揃えた予算的にも100均で揃えるのが最適だった。でも実際4人分の食器を使うことは年に数回程度で、日常はお決...
日々のこと

余ったワセリンで練り香水

何かと欠かせない万能なワセリン。乾燥対策にはもちろん、なかなか使い切れないワセリンの新しい用途。練り香水なら香りの濃度は自分の好みで調整可能。好きな香りで作れるから自分だけのオリジナル香水。
日々のこと

今どきの贈り方、ソーシャルギフト

急ぎで贈りたいプレゼントにも。便利な贈り方、ソーシャルギフト。大手百貨店などの取り扱い商品も贈れる。住所を知らない相手にも贈れるから、宛名書き不要。